おぢのニセコ山暮らし

山暮らしと世間のあれこれを書き綴ります

2010-01-01から1年間の記事一覧

ちらちら雪の舞う朝じゃ

午前8時の気温は、プラスの1度。 外では、ぼたん雪がちらちら降ってますです。 ようは本州で見るような、べた雪でござる。 そんな中、グラン・ヒラフスキー場は、きょうオープンだそうだ。 いつもの年なら、もう深雪が楽しめてもおかしくないけれど、今年…

一気に真冬に突入!!でござる

午前8時の気温は、マイナス5度。 きのうからの雪は、いまも降り続いておりまする。 この二日間の積雪は、40センチにもなるでしょうか? このまま根雪になる可能性大でござる。 次回予定の「12月1日スキー場オープン」はいけそうでござる。 ただし、予…

キターァ!!雪、雪、雪

午前8時の気温は、マイナス5度。 外はすっかり雪景色!! ときおり吹雪いておりまする。 ようやくやってまいりました「雪国」でござる。 吉幾三さんも、さぞかしお喜びでしょう? などとわけ分からんこと書いている間に、またもやジャンジャン、ガンガン降…

深夜は大荒れ

午前8時の気温は、零度。 写真のように、ちらちら雪が舞ったり止んだり。 そんなこんなのきょう深夜、なんだか凄かったなぁ。 風は吹くは、雨は降るは、もの凄い空模様みたいで、びっくりして目が覚めましたです。 夜明け前には、穏やかになったので、「こ…

嗚呼、きょうも晴れ!!だってさぁ

午前8時の気温は、マイナス2度。 晴れておりまする。 濡れた道路は、ツルッツルでござる。 いまどきは、ブラックアイスバーンによるスリップで、事故を起こしかねませぬ。 注意が必要じゃ。 昨夜もジムの帰り、何度か思わぬところで、クルマがスリップ。 …

小雨の朝、政界は土砂降り!!

午前8時の気温は、プラスの4度。 温かな朝じゃ。 小雨も降ってますです。 ホントにここは豪雪地帯なの? ってお尋ねしたくなるお天気じゃ。 スーパーに買い物に行っても、段々オーストラリア人の姿が目に付いてきたというのに、さっぱり雪がないのではねぇ…

雪なしで、寒いで~す!!

午前8時の気温は、マイナス2度。 1時間ほど前はマイナス5度でしたから、冷え込んだ朝でござった。 それにしても雪のない冬は、なんとも寒い感じで困りまする。 ごっちゃり積雪があると、かえって温かな感じがするのは何でだろ? 北海道内でも、雪の少な…

ムチャクチャでござりますがな~

午前8時の気温は、プラスの1度。 曇り空で、少し風がありまする。 雪が降る気配はさっぱり。 雪やコンコン!! だけど、さっぱり雪はコンコン!!なのでござります。 スキー場関係者でなくても、空を仰いで、ため息なのじゃ。 そんなこんなの昨夜、我が家…

静かな休日の朝じゃ

午前8時の気温は、プラス1度。 少し風がありますが、穏やかな晴れの天気でござる。 11月も下旬のいまどき、穏やかでどうする!!って気もしますです。 「ジャンジャン、ガンガン雪が降らんでどうするの?」と思うけど、どもこもなりませぬ。 世界に誇る…

晴れで、無風で…

午前7時の気温は零度。 まるきり風がござりませんです。 天候も晴れ。 これが11月の末ですかねぇ? 温かくて不思議な光景でござります。 去年の今頃は、スキー出来たような気がするけど… ある意味ポカポカ陽気?どうなるんだろ、今年のスキー・シーズン… …

地デジで変わったTV視聴

午前7時の気温は、マイナス2度。 きょうも晴れてま~す。 雪の気配もござりません。 ニセコグラン・ヒラフスキー場ではきのう、「雪ごい」やってましたです。 本来なら、安全祈願して、シーズンのスタート!!ってことだけど、まるであきまへん。 札幌国際…

雪なしで、どうなるスキー場オープン

午前8時の気温は、マイナス1度。 天候は晴れ。 今朝も霜が降りておりまする。 雪がないと、なんか寒いのよねぇ。 ご当地には「雪がないと楽でいい」というお方も多いわけですけど、やっぱ天下の豪雪地帯・ニセコには、ジャンジャン降り続く雪が似合う、と…

雪がない!!

午前8時の気温は、マイナス1度。 曇り空でござります。 霜が降りたようでござります。 雪も降っておりませぬ。 あすのヒラフスキー場のオープンセレモニー、雪よ降れ降れの「雪ごい」ってことになるのでしょうか。 いわれておるように、今年の降雪は遅いの…

今朝は、さぶいわ

午前7時の気温は、マイナス4度。 どんどこ寒くなりまする。 今朝は晴れておるゆえ、例の放射冷却現象でござろうか。 朝の気温がプラスになることは、もう春までないのかしらん? その一方ご当地では、「今年は雪が遅い」という話がまことしやかに流れてお…

腐れ民主党、恥を知れ!!

午前9時の気温は、プラス2度。穏やかな朝でござります。雪も融けてきております。朝、ご近所の農家Kさんがやって来ましたです。「今年も除雪するっしょ!!」そう、Kさんには、昨年も除雪をお願いしておった。雪の降り方によっては、一日2回も大型重機…

いきなりの真冬でござる

午前7時の気温は、マイナス3度。 この冬一番の寒さでござる。 積雪は、写真のように5センチほど。 20日(土)には、グラン・ヒラフスキー場がオープンする予定だそうだけど、どうじゃろか? ご当地のピンポイント予報によると、 木、金曜がよい天気とい…

ニセコはきょうから冬でござります

午前7時の気温は、マイナス2度。 目が覚めると、サラッと雪が降っておりましたです。 いまは細かな雪が、しきりに降っておって、完全に冬に佇まいなのじゃ。 そう、ニセコはきょうから、冬になりましたです。 そんな中、我が家のニャンコ、呆れることに犬…

ヒラフスキー場は、20日オープンだけど…

午前7時の気温は、プラス6度。 ぬくぬくした家から出ると、あんまり寒さを感じない気温でござります。 廃材でストーブはガンガン燃えてるし。 お近くの「コテージ アカゲラ」のご主人が、いまちょうど犬の散歩で通りかかりましたです。 毎日の散歩は、犬に…

久々!!青空ののぞく朝

午前8時の気温は、プラスの4度。 ようやく雨が止んだようでござります。 あめ、雨、あめ、雨、今年はどうなってんだろ? 月曜日からは雪だというし、ここはもうタイヤ交換する時期ってことでござる。 ほかにもあれやこれやしなきゃならんことがあって、け…

地デジだ、わ~い!!

午前8時の気温はプラス5度。 なんか、久々に晴れてます。 単純になんとも嬉しいのでござります。 雨は嫌じゃね。 気が滅入りますです。 風のない、晴れた朝は、たいそう気持ちがよろしい。 きのうはTVの到着を巡って、ヨドバシカメラとなんだかんだ、あ…

ヨドバシカメラの配送業者に、ひっくり返りましたです

午前8時の気温は、プラスの2度。 先ほどまでみぞれが降ってましたです。 で、写真のようにニセコアンヌプリは雪景色でござる。 外の作業があるというのに、なかなか晴れの天気になりませぬ。 困ったとこでござリンス。 雪の季節の到来、も、ちょっと待って…

事業仕分け、意味ないじゃん!!

午前8時の気温は、プラス6度。 冷たい雨が降ってま~す!! もう、勘弁してくれぇぇぇ~ 雨、雨、雨で、もううんざりでござる。 スカッ、と晴れてくれないかねぇ。 うっとおしいよぉ~ 過日のとんでもない風邪から無事生還し、この間、皆さんから、ああし…

海猿もプンプンじゃ!!

「ド、ドーン、ガラガラガラ~」 午前4時か5時か、とんでもない雷の音とバケツをひっくり返したような雨音で目が覚めましたです。 今年はなんとも不安定な空模様の日が多いことになってます。 羊蹄山麓は、札幌なんかと違って、穏やかな天候がよろしいこと…

薪積み終了でござる!!

早起きいたしました。午前6時の気温は、プラス1度。外は真っ暗でござる。きょうは、これから札幌へGOなのじゃ。で、なんといっても、いよいよというか、とうとうというか、やっとというか、とにもかくにも我が家に地デジが導入されるのでござる。さらに…

誤解を恐れず申し上げれば…タコだね「官」は

午前8時の気温はプラスの1度。霜が降りましたです。穏やかな晩秋の週末なのでござります。きのうは、午前中ずーっと雨でござった。朝からせっせと薪運びする予定が、狂ってしまって、わん、わん、わ、わん!!で、昼ごろからようやく晴れて、日もとっぷり…

sengoku38って???

午前7時の気温は、プラス1度。きょうは最高気温が15度にもなるのだとか。たいそう温かになるそうでござる。ってことで、薪の片付けは今日、明日で決着せねばなりませぬ。ついでながら、外に放置してあった、なんだかんだ、あれやこれやも片付けて、冬支…

深まる秋っていうか、初冬でござる

午前8時の気温は、プラスの4度。そう寒くはありませぬ。でもハラハラと枯れ葉が落ちると、どうにもこうにも寂しいのです。そんな中、かつての職場の先輩が9月に亡くなっておったことが、きのう届いた喪中はがきで分かりましたです。61歳の若さでござり…

ようやく晴れたかなぁ?

午前6時の気温は、プラスの1度。どうやら雨は止んでるみたいなのじゃ。なにせ、外はまだ暗いことになっておる。雪の降る前というのは、ホンに暗い朝なのでござります。これが根雪になると、パァ~と明るくなるのにねぇ。白夜で知られる北欧のお方が、冬は…

♪ニセコは今日も雨だったぁ

午前6時の気温は、プラスの1度。冷たい雨が降りしきっておりまする。真冬より、いまどきの方が、なんとはなし寒いのでござる。寒さに慣れてないとか、雪があったほうが温かいとか、いろいろあるでしょうけど、晩秋のこの時季は、どうにもこうにも寒いです…

止まらぬ円高、諦めるのがよろしいようで…

午前7時の気温は、プラス4度。ではありますが、我が家はジャンジャンストーブが燃えておって、ただいま室温25度でござる。なもんだから、おぢは半そでTシャツ姿なのじゃ。いまんとこ、捨てるような端材を燃やしておるので、なんとはなし、お得感がある…