おぢのニセコ山暮らし

山暮らしと世間のあれこれを書き綴ります

2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

がんばる週刊現代は凄いぞぉ~

ここんとこ、週刊現代がスクープ記事を連発しておる。 ちょっと凄い。 第4弾になった「安倍晋三、媚朝外交」と、19回もやっておる「テロリストに乗っ取られたJR東日本の真実」のことじゃ。 安倍晋三の媚朝外交、これが凄い。 なにせ、いまでこそ拉致問…

復党劇…

小泉あんちゃんは174回のタウンミーティングを開いたのだそうだ。 ここでパフォーマンスを繰り広げ、人気をずんずんどんどん盛り上げたわけじゃ。 ところが、どうやらそれが「やらせ」だった。 そして、郵政民営化に反対する議員を「古い自民党」の象徴と…

沖縄時間とニセコ時間

おぢはガキのころからのマンガのファンじゃ。 前にも書いたけど、おぢの数少ない財産の一つは「手塚治マンガ全集」全300巻じゃ。 参ったかぁ… だれも参りませんね、スンマソン。 朝、駅のキオスクで買うのは、ここ十年も二十年もマンガと週刊誌でござる。…

ネコと暮らすのぉ?

けさ、大蛇のような太くて形のよいウ○チを産み落としましたです。 マンガに出てくるようなとぐろを巻いた美形の一本もの。 てんこ盛り、でもってかぐわしい香りにウッフンじゃった!? 久々に出来のよい分身ゆえ、何だかとっても愛おしい。 写真撮っておけば…

アホ、バカ自民党の大騒ぎ

すっかり健康への自信を失っておる今日このごろ。 どうにもこうにも不調です。 健康に自信がなくなると、気弱になっちゃうもんですねぇ人間ってのはさぁ。 さて、自民党は郵政造反組の復党問題で、大騒ぎじゃ。 勝谷誠彦さんがうまいことを言っておった。 「…

トットと命を救わんかい!!

徳島市のがけで動けなくなっていた犬を、消防の救急隊員が助け出しました。 心配そうに見守っていた住民ら約200人はほっとした様子だった、そうな。 一見、ノー天気でしょうもない話題だけれど、こういうの、とてもいいと思いますです。 テレ朝は、朝から…

ひらふスキー場って…

喉の痛みがようやく治まってきましたです。 どうしてかってぇと、朝から一本もタバコを吸っておらんのよ。 吸いたくもないほど体調が悪いのだけれど、「吸わないほうがどうやら喉には良い」、とようやく気がついた。 アホウじゃねぇ… そりゃねぇ、吸わないほ…

「東京タワー…」

週末には治るだろうと思っておった喉のリンパ線の腫れは、良くなる気配がない。 なもんだから、微熱も続いておる。 まいったなぁ~ これ、いったい「なんなのじゃ状態」で不安な日々でござる。 そんなこんなでござったが、ニセコ方面は確実に冬へ向かってお…

ホントに大病かも…

ハニーに促されて、しかたなし病院へ行きましたです。 てっきりCTだと思っていたら、とりあえず「エコー検査」でおました。 例のぐにゅぐにゅしたやつをねーちゃんが喉に押し付けて、あれこれ写真を撮ってましたです。 で、結果は、リンパが腫れておるのよ…

大病じゃぁぁぁぁ

札幌は午後から冷たいみぞれ混じりの雨。 この時季がいっちゃん寒い。 根雪になった方が、暖かな気がするのは雪国育ちのせいかねぇ。 昼のニュースでは、札幌国際スキー場がオープンとか。 圧雪していないところは5センチ程度の積雪があって、けっこう「は…

ペット

「犬に食わせる夫婦げんか?ペット飼ったら4割減った」 これ、きょうの読売の記事。 で「犬や猫を飼っている中高年の約4割が、『犬や猫のおかげで夫婦げんかが減った』と考えていることが、ペットフード工業会のアンケートでわかった。」のだそうだ。 少子…

点滴

(サッポロファクトリーの巨大ツリー) 札幌も日曜日に遅い初雪が降って初冬の雰囲気じゃ。 ところが、初冬を通り越して一気に厳冬期に入っておるのが、誰あろうこのおぢじゃ。 昨夜、またも発熱してもうたのよ、シクシク… きょうは仕事には行ったのだけれど…

平地も初雪

雨の土曜日、午後からみぞれになって、間もなく雪に。 平年よりも遅い平地の雪じゃ。 日曜朝にはニセコアンヌプリもすっかり雪に覆われた。 いよいよじゃね。 この週末はゴロゴロ過ごしましたです。 薪ストーブをガンガン燃やし、うだらうだら。 「ぼんぼり…

とうとう放送命令

菅総務相がNHKの橋本会長に対し、短波ラジオの国際放送で北朝鮮による「拉致問題に留意」し、重点的に取り上げるようにと、とうとう放送命令を出したそうだ。 拉致問題をNHKが勝手に放送するのはかまわんけど、「放送命令」はいかがなもんじゃろか。 …

ゲイのK君

「教育改革タウンミーティング」が「やらせ」だったと明らかになったという。 「予定調和」を金科玉条とする官僚さまにしてみれば、あったり前田のクラッカー。 やらせは当然ってことだろう。 仮にタウンミーティングが揉めたりしたら、官僚さまにとっては大…

米共和党、負けてよかった、よかったぁ

アッパラパーの米国人も、さすがにイラク戦争のバカバカしさに気づいたのか、米中間選挙は民主党が下院を制したらしい。 大体、選挙直前にフセインの死刑判決を出させるミエミエのアンポンタン戦略だったけど、効を奏さなかったってわけだ。 いくらなんでも…

いじめと闘え!!

「いじめ」による自殺が全国各地で相次いでいる。 どう考えても異常事態じゃ。 単に「いじめ」などと言うから、話はややこしい。 これはもう犯罪だろう。 犯罪として、いじめた子どもたちをキチンと処分しなきゃどもこもならん。 ところが、この事態をどう解…

カメムシホイホイその後

三重県のナノさんからカメムシホイホイに関して、下記メールが来ておりましたです。 「しかしカメムシって北海道にもいるんですねえ なんとなく寒い所にはいないもんだと思ってました。僕は三重県の人間なんですけど田舎の方なんでカメムシは本当に多いです…

しんどかった3連休

この3連休もしんどいことになっておった。 スーパーハウス、つまりはプレハブの「ぼんぼり」を、あれこれ装飾しようと、お仲間こぞって集まった。 でもって、金、土はつぶれちゃった。 体力と気力に問題ありのおぢは、たいして役にはたたなかったのじゃけれ…

あぁ、ゲーノー人

しばらく芸能ネタを書いてないと思っておった矢先も矢先。 出ましたねぇ、中村獅童と竹内結子離婚めぐって泥沼状態だとか。 ひゃっひゃっひゃぁ~、竹内結子さまったら、もぅ、トットと離婚しなさいって言ったじゃない。 中村獅童のあんちゃんは、酒酔い運転…

緒形拳ひとり芝居

白野(シラノ)というお芝居をご存知か。 深刻劇でなくて、新国劇の故島田正吾の代表作じゃ。 島田正吾さんは、おぢが子どものころすでに爺さんだったような役者さん。 若いお方は知らんじゃろね。 96歳まで現役の役者だったお方じゃ。 白野は、フランス?…