おぢのニセコ山暮らし

山暮らしと世間のあれこれを書き綴ります

2013-01-01から1年間の記事一覧

2013年を振り返る

午前6時の気温はマイナス5度。つい先ほどからゆっくり雪が降ってきております。 夜は全く降ってなかったのです。 今シーズンは暖冬、小雪ってことなのでしょう。 おかげさんでスキーにまだ1度しか行っておりません。 深雪を楽しむスキーですから、こんな…

夜更かしの原因とは…

午前7時の気温はマイナス4度。雪が降ったり止んだりの天気で、ときおり相当強い風も吹いておる。 どうやら今日も荒れ模様の天候でござる。 昨夜も夜更かししたもんだから、今朝も起床が遅れました。 規則正しい生活をするのが、我が家のモットーですが、…

「お隣り」は取り替えられません

更新が遅れました。 お昼12時を過ぎております。 外の天候は、晴れたり、吹雪模様だったり。 昨夜は真冬のお楽しみ、「ハーフノート」のジャズライブをハニーさんと楽しんで、おかげで就寝したのは11時過ぎ。 我が家としてはたいした夜更かしだったため…

どうなる2014年!?

午前6時の気温はマイナス4度。荒れ模様の天気でござる。 きのうから、雨だったり、べちゃ雪だったり、みぞれだったり。加えていまは強い風が吹いてます。 すっかり横殴りの風で、どもこもなりませぬ。 デッキの除雪ぐらいしなきゃとは思いますけど、なん…

小雪、暖冬!?

午前6時の気温は零度。雪は降っておりません。 今シーズンはどうしたことだろ? さっぱり雪が降りませんです。 フツーなら毎日、毎日、除雪に明け暮れ、でもって朝一はパウダー狙いでそそくさと家を出るのです。 今年はさっぱり雪が降り続きませんので、ス…

日米地位協定

午前6時の気温はマイナス4度。晴れております。 きのうのクリスマス、ひらふ坂あたりを散策しましたら、セレブな美人の奥さんと娘があっちにもこっちにも。 ビキニとビーサンの真夏を過ごしておるオーストラリアから、絵に描いたような「ホワイトクリスマ…

初滑りんこ!!

午前6時の気温はマイナス9度。 ご当地はこの冬一番の冷え込みです。 雪も先ほどから降り出しました。たいした降りではないですけどね。 昨夜から今朝にかけての積雪もわすか4~5センチでござる。 そんなきのうは、今シーズン初のぱふぱふをいただこうと…

来た!!深雪シーズン!!

午前6時の気温はマイナス5度。 ふあふあの雪が、真上からじゃんじゃか降ってます。 そんなことで、きのう夕方、リフト券を買い求めにスキー場に行ってまいりました。 真っ暗な午後5時半ごろでしたが、それでも若者を中心に結構な数のスキー・スノボ客が…

雪がごっちゃり降ってきた!!

午前6時の気温はマイナス8度。冷えてます。 雪はちらちら降るばかり。 本来、いまどきのご当地なら、みるみる雪が積もってきて、好きで住んでるおぢでさえ、このまま何でもかんでも雪に埋もれてしまうんじゃないかとビビったりもするのです。 だけど、こ…

「ゴースト」欲しいです!!

午前6時の気温はマイナス5度。 気が付いたら、つい先ほどから雪が降り出しました。久々に雪のお天気でござる。 この1週間、さっぱり雪は降っておりません。 雪はサッと5センチほど積もって止んでしまいましたけどね。 タイミングよく、きのうまで除雪機…

サイレンサーって、ホントに聞こえないんだ!!

午前7時の気温はマイナス2度。曇り空で、あたりの木々の枝がゆらゆら揺れる風の強い朝なのです。 雪はさっぱり降りません、日本有数の豪雪地帯、どうしたことか??? そんな今朝、おぢはなんだか頭痛がして、体調不良なのでござる。 朝5時とか5時半に…

きょうは忙しくて、スマンこってす!!

午前7時の気温はマイナス5度。曇り空で雪は降っておりません。 寝坊いたしました。少し疲れておるのかもしれません。 雪が降らないのさっぱりスキーに行く気がしてないのですが、大事な「お楽しみ」ができないわけで、ちょっとストレスかもしれませぬ。 …

「猪瀬辞任」って決断遅いわ!!

午前6時の気温はマイナス11度。晴れておってご当地はいきなり冷凍庫でござる。 そういえば、昨夜ズンバの帰り道、空にはきらきら星が瞬いて、このあとしっかり放射冷却現象で冷えますよ、ってサインが出ておりましたです。 今朝は午前4時半にトイレに起…

サケ燻製とかま栄のかまぼこ

午前8時の気温はマイナス8度。たぶん、この冬一番の寒さです。 天気はスカッと晴れ。 雪は融けて凍って、どこもかしこもガリガリ状態でござる。スキーに行く気分には到底なれないコンディションなのです。 今朝は二度寝して、起床が遅れてしまいました。 …

恥知らずな都知事

午前5時の気温はマイナス2度。雪も降っておらず、静かな朝でござる。 写真は今年初めて届いた「北海道原子力防災カレンダー」。 我が町が原発から30キロ圏内ってことで届くことになったのでしょう。 お役所仕事ですから、今年から原発のある限り、延々…

更新遅れでスマンこってす!!

更新が遅れました。スマンこってす!! ニャンコ1匹病気のため、屋内用にネコトイレを別に買ったり、高価なご飯を買ったり、ほかになんだかんだと買い物があり… そんなこんな、あれやこれや忙しくしておりました。 ま、言い訳です。 その病気のニャンコで…

食べて病気になるネコごはんは犯罪だろ!!

午前6時の気温はマイナス6度。雪がじゃんじゃん、がんがん降ってます。 みるみる積雪が増えていく様は、好きで住んでて言うのもなんですが、怖いほどでござる。 そんなきのう、我が家のニャンコでおぢのことが大好きらしい「メンコ」が、体調不良で病院へ…

来ました!!大雪!!

午前6時の気温はマイナス9度。 ご当地はこの冬一番の冷え込みでござる。 きのうから延々と雪が降り続いておって、いよいよやってまいりました!! おぢはきょうもあすも仕事で忙しいことになってますけど、新雪で深雪なのです。 ちなみにおぢは親切がウリ…

スリップ事故多発、新しい道路はいつ?

午前7時の気温はマイナス5度。 きのうから延々と雪が降り続けております。30センチも降ったかなぁ。 朝からデッキの除雪をしておりました。 広いデッキがたいそう気に入っておるわけですが、豪雪地帯では除雪が面倒でござる。 最近はアウトドアリビング…

水素がニッポンのエネルギーを救う-その2

午前6時の気温はマイナス3度。 つい先ほどから降り出したのでしょう。ふあふあ雪が舞っております。 デッキにはうっすら雪が積もっているだけですが、これからズンズン積もるのでしょう。 予報によると、きょう日中からあすにかけて、乾いた雪がジャンジ…

煙突掃除

午前6時の気温は零度。みぞれが降ってます。 きのうは丸一日、ぽつぽつ雨が降っておりました。 気温が高いわけで、ここぞとばかりにハニーさんと煙突掃除をいたしました。 煙突掃除は秋に一度したような気がしますけど、どうにも煙の通りがよろしくない。 …

倉本聰さん講演会

午前6時の気温はプラス1度とたいそう暖かでござる。 どうやら細かな雨が降っておる。 12月に雨ってねぇ。 きのうお近くの温泉「ゆころ」に行きましたけど、スキーシーズンも始まったばかりというのに、お客のほとんどは外国人でござった。 ご当地高級コ…

きょうはお休み、スマンこってす!!

更新が遅れました。 朝から仕事に追われておったのです。ようやく決着がついたのは、つい先ほど昼過ぎでござった。 そんなこんなのきょうは、円安がじゃんじゃん進んでおるようで、おかげさんで株価は急上昇でござる。 年内にはすべて手仕舞いする所存ゆえ…

「秘密保護法」って、自民党の公約にあったか???

午前6時の気温はマイナス5度。この冬一番の冷え込みでござる。 昨夜から今朝にかけての積雪は10センチほどでしょうか。 つい先ほどからジャンジャン、がんがん降ってきております。 いよいよご当地に本格的な冬がやって来ましたです。 さて、 大多数の…

だれも望んでいない「特定機密法」が成立だと!!

いやはや呆れました。 歴史に残る自民党の大暴走でござる。 国民が、アンポンタン民主党から昔の名前で出ておる自民党に政権を渡した理由はただひとつ。 「景気回復」でござる。 だからアベノミクスに国民は期待をし、自民党に多数を与えたのです。 特定機…

カミムラを満喫!!

午前6時の気温はマイナス1度。 ちらちらと雪が舞っております。きょうは丸一日、こんな天気らしいです。 ここ数日たいした温かで、11月よりよっぽど気温が高かったような気もいたします。 おかげさんで、残っておった屋外の片づけ作業もようやくすべて…

空気清浄機が大活躍

午前6時の気温は零度。デッキが濡れております。温かな朝でござる。 そういえば、昨夜ズンバの帰り道からずーっと、ぽつぽつ小降りの雨でござった。 地元スーパーなどにも外国人の姿がずんずん増えてきたというのに、なかなか本格的なスキーシーズンになり…

修行とハンバーグ

午前7時の気温はマイナス1度。 先ほどからしらしらと夜が明けてきております。 雪も降っておりませんし、昨夜からの積雪もなく、無風で静かな朝でござる。 おぢとハニーさんはきのう札幌へあれこれ買い物に行っておりました。 去年リフトの上からストック…

デモもテロって、どうよ???

午前7時の気温はマイナス1度。 曇り空、無風、積雪もない、まことに静かな初冬の朝でござる。 きのうのおぢ、けっこう長時間にわたって、外で作業をしておりました。 気温が高く、雪がザクザクになっていたこともあり、除雪機を使って、この先、延々と除…

「道の駅の充実」を阻むのは農協か?

午前6時の気温はマイナス2度。 深々と雪の降る朝でざる。 きのう町の広報紙とともに、議会広報というのが我が家に届きましたです。 この中で、ある町議会議員が「我が町になぜ無い道の駅」と一般質問で町長に問うておる。 そう、お隣のニセコ町には大きな…