おぢのニセコ山暮らし

山暮らしと世間のあれこれを書き綴ります

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ロール歯ブラシと、おカネ持ちと達人と

晴れのよいお天気の朝ですが、ときおり強い風が吹き荒れておる。 ご当地にしては珍しい。 写真は、ハニーさんの実家で枝払いしたサクラ。 今朝開花いたしました。 可憐なサクラなのです。 そういえば、 きのう長時間、ご当地周辺では「もや」がかかった状態…

筋肉だなぁ、、、

午前6時の気温は零度。 晴れのお天気で少しモヤがかかっております。 今日は日中の最高気温が18度まで上がるとか。 室温もただいま18度で、どうしようかと思いましたが、ストーブに火を入れた。 あすは朝の最低気温もプラス7度で、日中は20度まで上…

南北会談、先行きはわからんけども、歴史的一歩だよねぇ~

Eテレの体操が終わって、ただいま午前6時40分の気温はマイナス1度。 予報通り、一段と寒い朝を迎えております。 今日は晴れ時々曇りのお天気、世間はすでに大型連休に突入だそうな。 暦とあんまり関係ない生活をしておるゆえ、こういうの、ついつい忘れ…

おぢも行きたい! ウッフンな「個室ヨガ」

午前6時の気温はプラス3度。 曇りなのか晴れなのか、よくわかんないお天気です。 ご当地は昼から晴れる予報ですが、最高気温はプラス9度に止まる。 室温は18度ありますが、ストーブを焚こうか焚くまいか、迷うところです。 昨夜は、録画してあったNH…

「コンフィデンスマンJP」の長澤まさみさんはいいねぇ、、、

午前5時半の気温はプラス3度。 あたりは霧に覆われております。 きのうの雨も上がり、霧の向こうには晴れ間が見えておる。 これまでの予報とうって変わって、きょうは良いお天気になりそうです。 おぢの体調も良好、どんな一日になるのかなぁ、、、 ところ…

財務省も自民党も、「意識低すぎ、低過ぎ君」

午前5時40分の気温はプラス3度。 きょうも雲が低く垂れ込めておりまする。 ご当地は昼前から雨の予報なのだ。 この雨で我が家周辺の雪解けは一気に進むことになるのでしょう。 サクラの季節ももう間近なのです。 そんな今朝は「ケキョ、ケキョ」の鳴き声…

最後の除雪

寝坊いたしました。 きのうは休肝日にもかかわらず、お酒をいただいてしまいました。 おかげさんで、今朝の体調はイマイチ。 午前7時のご当地の気温はプラス4度で、雲が低く垂れこめ、肌寒く感じます。 きょうは一日曇りのお天気だそうな。 最高気温も13…

「毒まんじゅう」食べて出世する秘書官たち

きのうは当ブログの更新をいたしませんで、数少ない読者の皆さん「ごめん臭っ!」 仕事だなんだかんだ、あれこれ忙しくてスルーしちゃいました。 更新もしていないのに、きのうも300人近い方が懲りずに来てくれておる。 感謝・感激でござります。 そんな…

いまはオホーツク産の毛ガニが旨い!!

午前5時に起床いたしました。 気温はプラス4度で、空はほんのり朝焼けに染まっておる。 ヒツジ雲とでもいうのでしょうか? ふあふあした毛をまとっためん羊が、薄い青空にポカポカ浮かんで、それが薄いピンクに染まっておるのです。 少し風がありますが、…

米の「対話は本気」で、ニッポンはすっかり蚊帳の外、大慌てで訪米してもねぇ、、、

午前7時の気温はプラス4度。 少しモヤッとしたお天気ですが、今朝も気持ちがいい。 日中は、きのうも、きょうも、あすも、気温が17~18度とポカポカ陽気が続く。 おかげさんで、雪解けもジャンジャン進んでおって、なんだか嬉しい。 ではありますが、…

「テレ朝」ファーストペンギンに続け、各マスコミの女性記者!!

ズンバの翌朝は早起きができません。 ただいま午前7時、気温は零度です。 晴れで無風、気持ちのいい朝だ。 冒頭の写真は我が家のニャンコ「ゴン」だ。 メス猫で一番小さい。 だけど、ケンカの仲裁もする「男前」のニャンコ、実にカッコいいのだ。 さて、 女…

財務省「セクハラ・パワハラ」で、どこが「女性活躍社会」だ!!

午前7時の気温はプラス3度。 そよそよ春風が吹いて、お天気もよろしく、気持ちの良い朝を迎えております。 玉切りもきのうほとんど終えました。 ところが途中でチェンソーの部品が壊れてしまい、もっかネット上で購入手続き中なのだ。 これが届かないこと…

「女性の敵」と化し「マスコミと戦争」辞さない断末魔の安倍政権

午前5時30分の気温はマイナス3度。 寒いなぁ~ 今朝は薪ストーブは要らない暖かさかと思ってましたけど、そうはイカキンだ。 ポカポカ暖かくなるのは日中からのようだ。 それにしてもいいお天気だ。 写真のようにニセコアンヌプリも美しい。 春スキーに…

日テレ調査「安倍内閣支持率26%」で、辞任は秒読み!?

午前5時の気温は零度。 サッと雪かみぞれが降ったようです。 きょうは晴れ時々曇りのお天気ですが、日中の最高気温は一桁9度に止まる。 予報によると、あすから最高気温も二桁、ポカポカ嬉しい春の訪れとなるようです。 さて、 国会前では主催者発表で3万…

「宝塚」初体験で札幌弾丸ツアー

午前6時の気温は零度。 冷たい雨がしとしと降る「雨の日曜日」だ。 そんなきのうは、「宝塚歌劇雪組全国ツアー」が札幌のニトリ文化ホールで開催されるというので、ハニーさんと行ってまいりました。 よくよく考えたら、北海道厚生年金会館がニトリ文化ホー…

「柳瀬さんの名刺持ってる」愛媛県職員、会ってないって言われても…

午前6時の気温はマイナス2度。 どんより曇り空の朝です。 きょうは夜に雪か雨のお天気だそうな。 そんな今朝は道東の中標津町で震度5弱の地震だそうな。 ご当地は、震度は観測されてませんけど、大きな地震に違いない。 ケガ人など出ていないといいのです…

小学校で「道徳教育」スタートっていうけど、内閣も官僚も「道徳皆無」のありゃりゃ!!

寝坊いたしました。 午前7時の気温はプラス2度。 雲が低く垂れこめております。 きょうは晴れ時々曇りのお天気で、日中の最高気温はプラス5度までしか上がらないそうだ。 寒い一日になりそうですが、予報によると、週明けから気温がいきなり跳ね上がるよ…

「ウソつきはどっちだ!!」 って、どうみても「それはお前だろ!!」と庶民は思ってる

午前6時の気温は零度。 きのう日中の雨も止んで、いまは晴れのお天気です。 予報によると、きょうは晴れ時々曇りで、ところにより雨か雪のお天気だ。 最高気温は10度だそうな。 どうやら来週あたりからかなり気温が上がってくるようだ。 もう4月も半ばだ…

安倍総理の「2017年1月20日に知った」は大ウソ、備忘録でバレちゃった!!

午前6時の気温はプラス4度。 どんより雲が低く垂れこめておる。 いまにも雨が降りそうなお天気です。 予報によると、昼前から夕方にかけて雨だそうな。 日中は最高気温が11度になるそうだ。 記録的な速さで北上中のサクラですが、ご当地倶知安町が5月3…

磯田道史さんの本にあった「韓信股潜図」(かんしんまたくぐりのず)とは!?

午前6時の気温はマイナス5度。 晴れのお天気でニセコアンヌプリが朝焼けに染まって美しい。 昨夜から今朝にかけて、積雪は5センチもあるんだろう。 昼には解けるような雪ですが、なんだかなぁ~ って感じもいたします。 我が家のニャンコも、外でうだうだ…

大谷選手と伊調選手

午前5時20分の気温はマイナス2度。 きのう降った雪も解け、今朝は曇り空で穏やかですが、午後から雪か雨だそうな。 などと書いておったら、ふあふあ雪が降り出した。 今どきの北海道のお天気、一朝一夕にはいかないようです。 ポカポカ陽気の春らしいご…

「Sof’(ソフ)」にやられましたぁ~

午前6時の気温はマイナス3度。 一面の銀世界ですが、風がないためか、寒くは感じません。 薄曇りのお天気で、夕方まで雪か雨だそうな。 見た目は、このまま冬に突入しそうな感じがします。 ちゃんと春は来るんだろか??? ところで、 先日、「ボート漕ぐ…

「G20観光相会合」が来年ご当地で開催のビックリ仰天!!

朝の体操を終えた午前6時40分の気温は零度。 曇り空で、時おりハラハラと雪が降ってまいります。 デッキも写真のように真っ白、あたりはすっかり冬の趣でござる。 予報によると、きょう午前中はこんなお天気だそうな。 そんなこんなのおととい、近くのニ…

底なし「森友問題」、佐川さんいよいよピ~ンチ!!

午前5時の気温はマイナス2度。 お早い目覚めでした。 曇り空で無風の静かな朝を迎えております。 ですがきょうのご当地、穏やかなのも午前中まで。 昼からは、雪または雨のお天気となる。 あすも昼過ぎまで雪か雨だ。 「行きつ、戻りつ…」とか申しますけど…

「イラク日報」、実は「昨年3月に確認」で大丈夫か? 「文民統制」

午前6時40分の気温はマイナス2度。 予報によると、日中の最高気温もプラス3度しか上がらないとか。 風もあって肌寒い。 きのう夕方は雪も降るなど、ここんとこ寒い日が続いておって、雪解けも中断だ。 あすも雪だそうな。 簡単に春はやってきませんなぁ…

高騰する前に「うな重」だ

午前6時の気温は零度。 薄曇り、無風の朝でござる。 今朝のおぢ、少々疲れが残っておりまする。 きのうは札幌弾丸買い物ツアーに行ってまいりました。 行きは小樽経由、新南樽市場で毎朝いただく各種魚の干物などを買い求めてから札幌へ。 札幌では、アウト…

いまごろ「存在しないはずの自衛隊イラク日報」が出てくる奇怪

久々に早起きをいたしました。 午前5時の気温はプラス2度。 といっても、就寝したのは午後9時過ぎでしたから、しっかり8時間近く寝ております。 途中トイレにも起きず、熟睡じゃ。 ちゃんと目が覚めて、なんか嬉しい。 というのも、60代だった母親の姉…

ボート漕ぐ、スタイル抜群の禿げ!?

午前6時の気温は零度。 霧があたりを覆う月曜の朝でござる。 朝霧なんて久々のことです。 その後写真のようにすっかり晴れの良いお天気になっております。 今朝のおぢは、ちょいとばかり耳鳴りがひどい。 久々にTRT療法の「サウンドジェネレーター」を耳…

「佐川さんはハチ公」とフランス人ジャーナリスト

今朝は寝坊いたしました。 雨がしとしと降る午前8時の気温はプラス3度。 おかげで雪解けもジャンジャン進み、冬の間の汚れも流れ去る。 いいねぇ、、、 昨夜就寝したのは午後8時半ごろ、起床したのは午前7時だった。 途中午前3時に一度目が覚めたけど、…