2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧
午前6時を回りました。 ただいま曇りのお天気、気温はプラス3度だ。 今日は朝から晩まで曇りのお天気。 最高気温は16度とか。 あすは最高気温が10度に止まるそうです。 いよいよ雪の季節が迫ってまいりました。 さて、 「英語民間試験」でござる。 こ…
まもなく午前6時です。 真っ黒な雲が低く垂れ込めております。 気温はプラス5度ですが、雨が降ったり止んだりしておるためか、寒く感じる。 今日は日中の最高気温が12度に止まるそうだ。 日に日に秋が深まる羊蹄山ろくニセコの晩秋です。 ここんとこ、 …
午前7時30分を回っております。 晴れのお天気ですが、気温はプラス1度と寒いです。 予報によると、きょうは晴れのち曇りのお天気で、夕方には雨が降り雷を伴うそうだ。 北海道では、たいてい10月中に初雪がある。 だけど去年に引き続き、今年も11月…
まもなく午前6時。 街灯はまだ点いておりますが、きょうは外が明るく、青空がのぞいております。 気温はマイナス1度です。 予報によると、今日はスカッと晴れの一日、日中の最高気温は14度だそうな。 ところで、 新聞によると、大雨で亡くなった人のうち…
ちょうど午前5時半です。 まだ真っ暗で街灯が点いております。 ただいまの気温はプラス8度。 今日は曇りのお天気で、日中の最高気温は11度の予想だ。 さて、 再来年から大学入試共通テストに英語の「民間試験」が導入されるそうだ。 これについて、萩生…
まもなく午前6時半になります。 外の気温はプラス12度と温かいです。 今日は曇り時々雨のお天気で、日中の最高気温はプラス15度だそうな。 少し風が強いようですが、ニセコ周辺は台風による影響もほとんどないようです。 千葉県では、大きな被害がある…
午前6時の気温はプラス10度で薄曇りのお天気だ。 少し風があります。 きょうとあす、ご当地倶知安町ではG20の観光大臣会合が開催されます。 世界各地から要人がやってくるわけで、スキー場周辺には大量の警察官や応援の消防車両などが集結しておるよう…
午前6時には目が覚めました。 そこからニャンコさまにご飯を与え、ストーブに火を入れて、薪を室内に運び込んだら午前6時30分を回っておりました。 チャッチャと仕事が終わらないのは歳のせいなのでしょう。 気温はプラス2度で薄曇りのお天気です。 予…
午前6時を回りました。 きょうも晴れのお天気です。 気温はプラス3度で、ただいま薪ストーブが景気よく燃えております。 季節ものの「カメムシ」も急増中で、昨夜から今朝にかけて捕獲器に30匹ほどが成仏しておりました。 夏は雑草と闘い、冬は豪雪と、…
寝坊いたしました。 午前3時ごろ、いい感じで寝ているところに、カメムシが布団の中にちん入し、臭くて目が覚めたのでした。 そこからトイレに行って、パジャマを着替えました。 目が覚めたら7時を回っておったのです。 田舎の山暮らし、カメムシの季節の…
しらしらと夜が明けてまいりました。 まもなく午前6時です。 気温はプラス1度で無風、穏やかな晩秋の朝です。 昨夜はラグビーW杯の観戦でした。 「博多もつ鍋」のうんまいみそ味をいただきながら、ビールに本格芋焼酎のお湯割りでラグビーニッポン代表を…
きのうは更新をいたしませんで、失礼をいたしました。 朝から忙しく、たいして書きたいこともなく、なので軽くスルー。 若干なりと期待しておった皆さん、ごめんなさい。 そんなこんな、ちょうど午前5時半の気温はプラス8度と温かい。 きょうは曇りのち晴…
寒くて目が覚めました。 午前6時の気温はマイナス3度ですから間違いなく寒い。 この秋一番の冷え込みです。 霜も降りています。 白い季節がどんどこ近づいている羊蹄山ろく、ニセコ界隈です。 ところで、 きのうの大ニュースといえば、なんといってもIO…
午前6時半になるところです。 気温は零度でお天気は晴れだ。 きのうから夫婦そろって体調不良です。 どうやら風邪っ引きのようで、昨夜は午後7時に就寝しておりますが、今朝の起床は6時を回っておって、なんと11時間チョー寝ておった。 おかげさんで、…
午前7時です。 気温は零度でスカッと晴れのお天気だ。 写真は、年金が支給となったきのう、スーパーに買い物に行った際に撮った羊蹄山。 山頂付近が白くなっておりました。 雪の季節はもうすぐです。 ところで、毎度、毎度、週刊誌の情報で申し訳ないけど、…
午前5時半です。 気温はプラス2度で、お天気は薄暗くてよくわかりませんが晴れてるようだ。 休肝日の次の朝は目覚めが早いのです。 以前に比べ、酒を呑む量が減っておりますが、最低週1回の休肝日はかろうじて守っております。 歳を重ねると「酒も呑めな…
午前6時を回りました。 気温はなんと零度、この秋一番の冷え込みです。 お天気は晴れですが、夜遅くに雨の予報だ。 写真のように今朝は初霜です。 薪ストーブはきのうまで朝夕、ちょろちょろ燃えていましたが、いまはガンガン燃えてます。 雪の季節はすぐそ…
午前6時半になりました。 気温はプラス8度で強風が吹いております。 台風19号の経路から、ご当地は無関係だろうと思ってましたから、少々ビックリ。 超大型台風なのだと改めて感じる朝なのでした。 予報によるときょうは、強風が吹くものの晴れのお天気…
午前6時のお天気は曇り、気温はプラス10度だ。 予報によると、今日は終日曇りのお天気で、日中の最高気温は15度とか。 あすの最高気温は13度の予想だそうです。 寒くなってまいりました。 ご当地は台風の影響もないようですが、15号で大きな影響を…
午前6時を回っております。 気温は11度あって、お天気はほぼ晴れ、西の空は曇ってます。 予報によると、今日は晴れ時々曇りの穏やかな一日になりそうです。 さて、 政府統計によると、1世帯当たりの平均所得金額は、1994年(平成6年)の664.2…
寝坊しました。 昨夜のズンバでお疲れなのです。 時刻は午前6時40分。 スカッと晴れのお天気で気温はプラス2度と寒い。 予報によると、今日は晴れで最高気温20度の予想だ。 ところで、 けさの話題はなんといってもノーベル化学賞の受賞です。 吉野彰さ…
激しい雨音と強風で目が覚めました。 午前6時を回っております。 気温はプラス7度です。 いまはとんでもない大荒れですが、午後から晴れるそうだ。 日中の最高気温はプラス15度に止まる。 この雨を境に秋は一気に深まるのだろうと推察しております。 と…
午前6時です。 黒い雲が空を覆っております。 気温はプラス13度と温かい。 今日のお天気は雨、ところにより雷を伴うそうだ。 低気圧が近づき、大気が不安定なためらしい。 日中の最高気温は18度の予想です。 きのうは冬に備えて、ふたりで外の片づけ作…
早起きいたしました。 ただいま午前5時、まだ真っ暗です。 気温はプラス2度とこの秋一番の冷え込みだ。 北海道の北、道北方面では軒並みマイナスの気温です。 寒くなってまいりました。 きのうは、日中ぽかぽか陽気となりました。 小春日和とか、インデア…
寝坊いたしました。 午前7時の気温はプラス8度で冷たい雨が降っております。 予報によると、きょうは晴れのお天気。 午前中10%の降水確率で、午後から0%ですが、どうしたことか? 日中の最高気温は15度だ。 昨夜は、ラグビーニッポン対サモアの試合…
午前6時を回りました。 お天気はというと、曇り空ですが西の空が晴れているので天気は回復かと思ったらそうはイカキンだった。 予報によると、今日のご当地、午前中30%の降水確率で午後から40%になる。 日中の最高気温は14度に止まるという。 あた…
午前6時ちょうどです。 雨降りの暗い朝です。 台風から変わった低気圧の影響だそうで、気温はプラス13度だ。 最高気温も19度に止まるとか。 土、日は寒くなるそうです。 写真はきのう午後の羊蹄山だ。 さて、 亡くなった元助役から、あれやこれやを貰っ…
まもなく午前6時半になります。 寝坊いたしました。 昨夜のズンバの疲れです。 気温はプラス12度と2日連続で温かい。 きのう札幌上空1500メートルの午前9時の気温は、16.6度もあったと札幌管区気象台は伝えております。 なんと、これは10月の…
まもなく午前6時です。 気温はプラス11度で、今朝も朝霧に覆われてます。 どうやら今日もいいお天気に恵まれるらしい。 日中の最高気温も25度の夏日だ。 10月にしては温かい一日になりそうです。 そんなこんなのきのうは札幌へ弾丸ツアーしてまいりま…
午前5時40分を回ったところです。 気温はプラス7度。 あたりは深い霧に覆われております。 今日も良い天気になるらしい。 日中の最高気温は23度の予想だ。 ところで、 週刊新潮で新連載が始まった「佐藤優の頂上対決 我々はどう生き残るか」はお読みに…