2019-01-01から1年間の記事一覧
午前5時を回ったところです。 気温は零度ですから、この時期としてはかなり温かい。 予報によると、きょうは冬型の気圧配置が強まり、吹雪で暴風だそうな。 2019年の最後は、大荒れの一日となりそうです。 上記の写真は、 過日購入した「ジャンプスター…
ちょうど午前6時。 まだ真っ暗、気温はマイナス8度で、雪は降っておりません。 写真はきのう午後、我が家からスキー場方向を撮ったもの。 フツーいまどきのご当地で、晴れる日などほとんどありません。 だからビックリ仰天のお天気なのだ。 ほぼ毎日、雪、…
一時帰宅中の奥さんを感染症から守るのだ!!
奥さんが一時退院いたしました。
ちょうど午前6時です。 気温はマイナス8度で雪が降っております。 今シーズンは例年に比べて少ないとはいえ、そこそこの量の雪だ。 スキー場のコース外滑走にはまだまだ量が足りませんけど、ゲレンデはいい感じで滑れるのでしょう。 年内に一度行ってみた…
更新が遅れました。 午前9時半の気温はマイナス5度。 ふあふあの雪が10センチも積もったでしょうか? 札幌などでも雪不足が囁かれる中、少ないなりにいい雪が降るニセコでござる。 写真は先日旧友Iが「お歳暮」と言って送ってくれた「シシャモ」だ。 柳…
午前5時半を回りました。 気温はマイナス9度でちらちら雪が降っています。 きのうはこの冬初めて、写真にある我が家のオンボロ中型除雪機が活躍いたしました。 といっても、早朝はまだマイナス10度以下の気温だったので、これがなんとエンジンがかかりま…
きのうは更新をいたしませんで失礼をいたしました。 午前6時、気温はなんとマイナス15度だ。 この冬一番の冷え込みです。 雪も降ってません。 写真は先日購入したジーベックの防寒長靴だ。 もちろん安全靴ですから足先は固く、薪などを落としても痛くもか…
まもなく午前7時になります。 気温はマイナス7度、雪は数センチ積もっただけです。 デッキの除雪も軽く済んで、ホッとしております。 ほかにこの時間までに洗濯をして、食器を整理して、ニャンコにご飯を与えました。 いまんとこ体調良好です。 きのう朝は…
奥さんが笠井アナと同じ病気にり患しております
フィンエアー就航をきっかけに新千歳のハブ空港化しよう!!
まもなく午前9時半になります。 更新が遅れてごめんなさい。 ただいまの気温は零度で曇り空のお天気です。 そんなこんなのきのうは、ハニーさんが入院する病院へJRで行っておりました。 写真は午前11時45分の札幌方面へ向かう人々で混雑する「JR倶…
ちょうど午前6時です。 気温はマイナス3度と寒くありません。 雪も降っていないし穏やかな朝でござる。 写真はクリスマスのプレゼント用にネット購入した「ボグス」のウインターブーツなのだ。 ハニーさんがこれまで履いていたソレルの靴は少しくたびれて…
午前6時になるところです。 気温はマイナス6度で雪は降っておりませぬ。 少々疲れ気味のおぢ、除雪しないでいいと思うと、ホッとする。 疲れがどんどん蓄積している感じです。 運動と温泉に加えて、旧友の勧めもあって、きょうはマッサージを受けることに…
ただいま午前4時半の気温はマイナス5度。 ふあふあ雪が10センチほど積もっております。 きのうは更新をいたしませんで、数少ない読者の皆さん、ごめんなさい。 朝から除雪したり、洗濯したり、ニャンコの世話したり、床下から薪を運び出したり。 さらに…
午前5時の気温はマイナス5度、風が舞っています。 積雪はざっと10センチほどでしょうか? きのうから吹雪模様ですので、あちこちに吹きだまりができておるのでしょう。 予報によると、お天気はきょう日中も雪で、夜は吹雪くそうだ。 そんな大荒れのお天…
午前7時を回りました。 曇りのお天気で、先ほどまで小雨がパラついておりました。 風もあります。 何だか荒れ模様のお天気ですが、大気の状態が不安定だそうな。 予報によると「雨のち雪のお天気、ところにより雷を伴う」そうだ。 さて、 安倍さんですわ。 …
まもなく午前5時半になります。 気温は零度と温かく、雪がどんどこ融けてます。 写真はお隣の喜茂別町から撮影した羊蹄山。 やっぱきれいでござる!! さて、 おぢはこの国がドンドン貧しくなっていくのを大いに憂いております。 上記グラフは過日も掲載し…
まもなく午前5時半になります。 気温は零度と温かだ。 そんなきのうは札幌へ行ってまいりました。 写真は札幌へ向かう途中、中山峠の山頂から撮った羊蹄山です。 美しかった… 札幌での目的はハニーさんの「PET検査」なのでした。 PET検査とは体内のガ…
ちょうど午前5時半になりました。 気温はなんとマイナス13度、この冬一番の冷え込みだ。 昨夜は午後9時半には就寝し、今朝は午前4時に一度目が覚めた。 トイレに行って、ストーブに火を入れて二度寝。 そこからはうとうとしただけでした。 きのう夕方に…
午前5時40分です。 気温はマイナス8度でチラチラ雪が降ってます。 夜明けまでまだしばらく時間がかる。 今年の冬至は12月22日だそうな。 まだまだ日が短くなるとおもうと、あれやこれやで気分が落ち込むニセコのおぢなのでした。 ご心配をおかけして…
当ブログ、不定期更新になって、数少ない読者の皆さんに申し訳ない気持ちでおります。 いましばらく、ご容赦ください。 そんな豪雪のニセコ、今朝午前5時の気温はマイナス9度。 雪はというと、たくさん積もってます。 デッキをはじめ、屋根の下などなど除…
ちょうど午前6時です。 気温はマイナス10度で吹雪模様、きのうからの大荒れのお天気が今日も続いております。 そんな猛吹雪の中、おぢとハニーさんは札幌市手稲区にあります渓仁会病院へ。 ハニーさんの病気は残念ながら悪性のものと分かりました。 具体…
午前5時半です。 気温はマイナス1度ですから温かい。 デッキが濡れておるようで、昨夜から今朝にかけて雨も降った。 いまは穏やなお天気ですが、予報によるとこれから雪で、その後は雨になるという。 日中の最高気温はプラス6度にもなる。 変なお天気です…
きのうは当ブログの更新をいたしませんで、失礼をいたしました。 あれこれ書きたいこともあるのですが、逡巡しておるうちに「ま、いっか!?」ってことで止めました。 スマンことです。 そんな12月1日、ただいまの時間は午前5時20分。 気温はマイナス…
午前5時を回りました。 雪が降っており、積雪は数センチ。 スキー場はこれではオープンできるかどうかわかりません。 写真は先日のニセコアンヌプリです。 ところで、 きのう札幌の旧友Sから電話が来た。 何かと思ったら、札幌市西区にある「脳死講演」、…
午前6時半をまわっております。 スンバの翌朝は眠いのです。 気温はマイナス7度で無風。 デッキにサラッと雪が積もっております。 今日のご当地は、曇り時々晴れのお天気、日中の最高気温はマイナス4度の予想だ。 降雪はしなくてよさげですが、寒さ厳しい…
午前6時半を過ぎました。 我が家の温度計はマイナス8度を指しております。 晴れて無風ですから放射冷却でなのでしょう。 きょうのご当地、曇りのお天気で昼過ぎから夕方にかけて雨か雪だそうな。 そんな今朝はすっかり寝坊いたしました。 昨夜は町内の温泉…
午前6時です。 気温はマイナス5度で、うっすらと雪が積もっておるようです。 きょうは日中の最高気温がプラス2度で晴れ時々曇りのお天気だ。 ホテルやスキー場が待望する雪が降ってきません。 定山渓の札幌国際スキー場がすでにオープンしているというの…
午前6時を回りました。 気温は零度でデッキが濡れております。 明るくなって、ちらちら雪が降ってまいりましたが、温かです。 そんなこんな、ご当地スキー場はオープンできませんでした。 とはいえ、スキー場周辺や町の中心部で外国人の姿が目立ってきた。 …