おぢのニセコ山暮らし

山暮らしと世間のあれこれを書き綴ります

2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

「恋ノチカラ」

早いもので2月もきょうで終わり。 豪州からのスキー客も3月の第一週を最後にほぼ姿を消すのだそうです。 ひらふスキー場界隈の冬もまもなく終わります。 もっともこれからは春スキーじゃね。 ポカポカ陽気の中でのスキーは、これまた気持ち良いものです。 …

はぁ~

きょうは晴れたり吹雪いたりのお天気でござります。 おぢもハニーさんも風邪が治る気配がありません。 困ったねぇ。 おまけに「ブゥブゥ」「ゴロゴロ」お腹も不調。 これって今年の風邪の特徴なのかしらん? 昨夜も午後9時には就寝したのに起床は午前8時。…

大不調!!

今日も雪です。 時おり晴れ間も見えますがね。 そんな中、おぢはというと完全に風邪引っきでござります。 きのうも一日、小屋の中に引きこもっておりました。 いつもですと、おぢが風邪引いてもハニーさんは元気いっぱいなのですが、今回は、初めにハニーさ…

熱っぽいのじゃ

今朝は細かい雪が降っています。 風もありまする。 ったくもう。 きのうは朝一番で役場で住民票を取って、ソッコー札幌へ。 峠を越えて札幌市内に入ると、これが大渋滞。 クルマがさっぱり進まないもんだからイライラしちゃいました。 都会ってのはストレス…

風邪気味でござる

午前7時の気温はマイナス15度。 今朝は空からまっすぐに雪が落ちてきています。 横殴りではありませぬ。 久々にご当地らしい天気って気がするなぁ~ この二日間、珍しいことに道路はあちこち通行止め。 農地の間を走る道路には、なんと高さ2メートルもの…

いやはや大荒れじゃ

凄い天気です。 まさに大荒れ。 きのうブログを書いた時点は、たいしたことなくて、「小荒れ程度」などと書きましたが、昼前から凄いことになりましたです。 いまも雪が横から降ってます。 「外気温はどうかいなぁ」と温度計を見ようとしましたが、横殴りの…

わたしは「たわし」?

午前7時の外気温はマイナス3度。 荒れ模様の天気です。 大荒れではなく、「小荒れ」程度じゃ。 イージス艦と漁船の衝突事故がマスコミをにぎわしておる。 原因の調査もなにもござりません。 悪いのはイージス艦なのじゃ。 なぜか。 「自衛隊のお仕事」は「…

結婚して早くも1年なのじゃ

午前7時の外気温はマイナス10度。 寒いですぅ。 チラチラ雪も降ってます。 きのうは一転して大暴騰の東証。 だからきょうも上がるかというと、かなり怪しい。 まことに不安定なことになっておりまする。 アメリカのサブプライム問題がきっちり片付かない…

金は天下の…

午前6時の気温はマイナス6度。 暖かい朝ですね。 積雪も数センチじゃ。 寒い日と暖かな日が交互にやってきて、徐々に春の気配ってことでござります。 きのう凍傷株価は、400円を超える大幅な下げ。 再び1万2千円台に戻る気配じゃ。 怖いよぉ~ ニッポ…

きょうもピーカン!!

我が家の外気温計は、午前6時にマイナス17度を記録いたしました。 きょうも放射冷却現象とかで冷えておる。 上天気ゆえ、パフパフは何処へ…状態なのじゃ。 ハニーさんの体調不良、どうやら風邪のようじゃ。 おぢもたぶん風邪。 でなきゃ10時間も寝てら…

きょうもよい天気じゃ

きょうもピーカンじゃ。 おかげさんで気温はマイナス15度と冷え込んでおりまする。 寒いけど気持ちのいい朝じゃね。 きのうは喜茂別町へ行ったり、真狩村の実家に行ったりで、お疲れでござった。 なもんだからハニーさんともども午後9時には就寝。 なのに…

移動販売が人気

久々に素晴らしい天気の朝でござります。 昨夜から今朝にかけては雪も降りませなんだ。 それにしても、気持ちいい朝なのだ。 きのうは、ほぼ一日寝たきり老人状態。 ひどい二日酔いでござった。 夕方になってようやく回復の兆し。 肩こりもひどいことになっ…

二日酔いじゃ

午前10時に起床いたしました。 昨夜飲みすぎ。 おぇ~おぇ~なのでござります。 ご近所Sさんのお誘いで、飲みましたのよ。 黒松内町で喫茶店を経営するお友達のTさんと奥さんがご一緒でござりました。 このTさん、おぢと同い年。 で、話が弾んだりして……

パオ~ン!!

午前7時の外気温はマイナス6度。 いい雪が降っておりまする。 ここんとこは重めの雪でしたが、今朝はパフパフなのじゃ。 どうしようかなぁ? などと思っておる早朝、かなりのモッコリ感で目が覚めましたです。 股間がパオ~ンと鎌首を持ち上げておるじゃ。…

「炎神戦隊ゴーオンジャー」が注目じゃ!!

昨日も今日も凄い雪でござります。 午前7時の気温はマイナス6度程度、寒くはありませんがね。 少雪が予想された今シーズンでしたが、予報は大ハズレなのじゃ。 きのうはブログ書いてから、スキー場に出動いたしました。 ところが、リフトが動かない。 風が…

大荒れの夜に逝く

午前7時の外気温はマイナス9度。 雪もジャンジャンがんがん降ってます。 スキーに行こうか、行くまいか、どうしようかなぁ~ 風で雪が叩かれてるかなぁ、、、 ご当地では珍しい強風吹き荒れる一夜でござりました。 全国的に大荒れだったもんねぇ。 そんな…

真冬に逆戻り

午前7時の気温はマイナス10度。 吹雪模様でかなりの積雪です。 ここんとこ、春の気配が感じられてはいましたが、今朝は厳冬に逆戻りじゃ。 2月だもんねぇ、あたり前か。 きのうはハニーさん、かなりお疲れの様子でござりました。 なんでも次々OG客が訪…

英字情報誌が面白い!!

午前7時の気温はマイナス5度。 久々の積雪です、10センチぐらいのちょと重めのパウダーなのじゃ。 さて、今シーズンからOG向けに発行されているフリーペーパー「パウダーライフ」をご存知か。 これがなんとも面白い。 二週に一回のペースで発行される…

どよ~んとした天気じゃ

今朝の外気温は、マイナス5度。 どんより曇り空でござります。 なんとはなしに春の気配じゃねぇ。 それにしてもきのうは良い天気でござりました。 なもだんだから昼前に裏山を約1時間、ハニーさんと散策。 裏山といっても、もちろん他人の土地でござります…

羊蹄山ろくはピーカン!!

午前7時の外気温はマイナス18度。 東京、名古屋、京都で雪が降っておるというのに、羊蹄山ろくはピーカンじゃ。 なもんだから、たぶんゲレンデはガリガリ。 だけど、お山の中でのバックカントリースキーにはサイコーの日和じゃね。 ところがきょうのおぢ…

二日酔いじゃ

暖かい朝でござります。 昨夜はご近所Sさんのベーべキュー小屋で飲んじゃいましたです。 「肉でも食べませんかぁ」とお誘いがあったためなのよ。 で、鹿肉やらなんやらたくさんいただいて、たくさん飲んじゃいましたです。 なもんだから、二日酔い。 どもこ…

生きてやるのじゃ

午前7時の外気温は、な、な、なんとマイナス20度。 キンキンに冷え込んでおりまする。 羊蹄山ろくはスカッと晴れ渡った厳冬の朝じゃ。 きのうは札幌で買い物やらあれこれ用事をすませました。 出発が遅れたせいで、一番大事な歯医者には行けませなんだ。 …

きょうは札幌へ

午前6時の外気温はマイナス13度。 細かな雪がさらさら降ってます。 時おり晴れ間も見えて、よい一日に日なりそうでござります。 きのうもあれこれ忙しく過ごしました。 朝いちでまずはスキー。 そこそこの雪が降っておったので楽しんできました。 驚いた…

あちこちが冷え込みじゃ

今朝の外気温はマイナス15度。 冷え込んでおりまする。 積雪もごっちゃりじゃ。 それでも道東や道北方面に比べりゃ温かい。 雪があるせいだろかねぇ。 それにしても厳冬に逆戻り、トホホじゃねぇ。 札幌では恒例の雪まつりとか。 市民はあまり見に行かない…

お風呂でプー

更新が遅れてゴメンちゃい。 あれやこれや、忙しかったのでござります。 世間の方々の忙しさとは、ちょと違うとは思うけど… 今朝は、昨日購入した銘柄の行方が気になってパソコンにかじりついておったのじゃ。 あっ、要するに株のことなのよ。 プーはお金を…

文化交流って…

午前7時の外気温はマイナス15度。 雪は降っておりませぬ。 そのせいでしょうか、外の寒さは一段と厳しいようじゃ。 こういう朝は薪ストーブでよかったぁ~と、しみじみじゃ。 これが灯油ストーブだと、リッター100円の高値ではがんがん燃やすのも気が…

そこはかとなく春の気配かぁ?

午前8時の気温はマイナス7度。 雪もちょぼちょぼ。 大粒のボタン雪です。 2月は厳冬のはずですが、1月とはちょと違ってなんとはなしに春の気配がいたしまする。 実際はまだまだなんだろけれど。 昨夜は二人とも9時半には就寝いたしました。 節々のあち…

寒中見舞い

午前6時の気温は、きょうもマイナス10度。 雪もどんどこ降ってます。 きょうも極上パウダーでござります。 あれこれやることあるのだけれど、スキーに行こうかしらん? 先日、ある旧友から寒中見舞いが届きましたです。 文末に「当たり!! 下2桁 37 …